雑多気ままな写真アルバム  My Random & Easy Photo Albums     © 2023 Toshinari Tanaka

アルバム区分:最近の画像(Latest photos)  
2024-10-16 - 2024-10-19  2024年秋 北海道道東での撮影 3.紅葉の時期の阿寒摩周周辺
 主に道東での撮影の記録です。10月16日午後に層雲峡を発って摩周湖に向かいました。北見方面を通り最初に裏摩周展望台に行き彗星を撮影する予定でしたが、予定を変更し三国峠で松見大橋を撮影したため時間がかかりすぎるので摩周湖第一展望台に寄り第三展望台で撮影することにしました。16日と17日は川湯温泉に宿泊です。
 翌17日はカムイヌプリに昇る朝日の撮影予定が雲に隠され、その後屈斜路湖の和琴半島に行き、津別峠から屈斜路湖を眺め、津別町を通ってチミケップ湖の紅葉を撮影、最後に摩周湖に行きスーパームーンの赤い満月を第三展望台で、そして彗星を第一展望台で撮影しました。
 さらに翌18日朝には雲に邪魔されることなくカムイヌプリのほぼ山頂に昇る朝日を撮影することができました。この日は午前中にアトサヌプリ(裸の山、硫黄山)とオンネトーに寄ってから十勝に入り、上士幌の道の駅でタウシュベツ川橋梁跡への林道入り口の鍵を受け取り、4km先の橋梁跡を撮影、林道途中の紅葉を楽しみました(写真は十勝編に掲載)。18日は足寄に泊まりました。
 最終日の19日は午前中雨のため足寄の道の駅で時間をつぶし、阿寒まで戻って滝見橋に寄りました。この後は十勝での撮影に続きます。
2024-10-16 15:27:50 
三国峠から足寄を通り阿寒に向かう路上から 雌阿寒岳(左)と阿寒富士(右)
2024-10-16 16:02:38 
雄阿寒岳と日没 双岳台から 撮影旅行らしき一団が場所をほぼ占拠
2024-10-16 17:06:36 
昇る14夜の月を撮影するタイミングには雲に隠れていた 摩周湖第三展望台から
2024-10-16 17:46:06 
紫金山・アトラス彗星 50mm F/4 10秒露出20コマ加算平均
2024-10-16 18:00:30 
紫金山・アトラス彗星 左下の一番高い山が雄阿寒岳、その僅か左に雌阿寒岳と阿寒富士、阿寒富士の僅か左手前に低くフレベツ岳
2024-10-16 18:41:16 
すっかり暗くなってからの月夜の摩周湖
2024-10-17 05:53:45 
カムイヌプリ山頂に昇る朝日は雲に遮られ見られず 第三展望台から
2024-10-17 06:11:09 
反対側、西には屈斜路湖 湖面に雲海が広がっていた模様 手前にある山はアトサヌプリ(硫黄山)
2024-10-17 09:24:35 
川湯から和琴半島に向かう途中の紅葉ロード
2024-10-17 09:26:29 
2024-10-17 09:32:13 
砂湯にて 中央に見えるのは屈斜路湖の中島
2024-10-17 09:40:04 
引き続き和琴半島へ向かう
2024-10-17 09:54:11 
2024-10-17 10:03:52 
和琴半島の東側
2024-10-17 10:24:14 
和琴半島の西側
2024-10-17 10:44:07 
屈斜路湖畔
2024-10-17 10:47:51 
和琴半島
2024-10-17 10:49:59 
和琴半島の露天風呂
2024-10-17 11:25:40 
津別峠に向かう途中
2024-10-17 11:40:24 
津別峠展望台から 左に雄阿寒岳、右側にフッブシ岳、その左に雌阿寒岳、さらに左に重なって阿寒富士
2024-10-17 11:43:25 
津別峠から屈斜路湖
2024-10-17 11:47:01 
屈斜路湖の中島 雲が多く日が当たらない
2024-10-17 11:51:18 
和琴半島 明るい日差しが当たらない
2024-10-17 11:57:01 
展望台下にやって来て何やら撮影している一団がいる
2024-10-17 12:01:07 
突然展望台に上って来たHTBマスコットキャラクターの「onちゃん」 下から撮影しているらしい
2024-10-17 12:01:24 
展望台にいる人々にサービスするonちゃん 唐草模様の風呂敷は旅のアイテムらしい
2024-10-17 12:38:23 
HTB撮影団のコーディネータの方から紅葉がきれいだと教わり、チミケップ湖に向かう 津別町に行く途中の紅葉
2024-10-17 12:43:40 
いつの間にか快晴の空
2024-10-17 13:50:55 
チミケップ湖オートキャンプ場(手ブレ)
2024-10-17 13:55:38 
チミケップ湖 オートキャンプ場から 山中の道路は狭く曲がりくねった砂利道
2024-10-17 13:57:06 
2024-10-17 14:02:19 
2024-10-17 14:02:31 
2024-10-17 14:03:31 
2024-10-17 14:13:06 
2024-10-17 14:15:58 
2024-10-17 14:31:53 
オートキャンプ場からさらに南に行き、湖畔まで下りて撮影
2024-10-17 14:33:22 
2024-10-17 14:39:22 
2024-10-17 14:42:38 
2024-10-17 14:43:40 
2024-10-17 14:49:25 
2024-10-17 15:01:06 
摩周湖に昇る満月を撮影のため、チミケップ湖を後に急ぐ山中の紅葉
2024-10-17 15:07:20 
アスファルトの道は遥かに走りやすい
2024-10-17 16:33:10 
辛うじて間に合った赤いスーパームーン 摩周湖第三展望台から
2024-10-17 16:43:09 
一旦雲に隠れ再び現れた時には周りが暗くなり始め月はすでにオレンジ色に
2024-10-17 17:48:17 
第一展望台に移動して紫金山・アトラス彗星を撮影 阿寒の山々が北に寄って彗星に近くなる
2024-10-17 18:29:16 
紫金山・アトラス彗星 200mm F/2.8で各3.2秒露出、10フレーム撮影し加算平均
2024-10-17 18:44:17 
満月下の摩周湖と冬の星々 右に低くプレアデス星団、左にぎょしゃ座のカペラ
2024-10-18 05:52:35 
第三展望台からカムイヌプリ山頂に昇った直後の朝日 ダイヤモンド・カムイヌプリ
2024-10-18 06:01:08 
西には沈みゆく赤いスーパームーンが屈斜路湖の向こうに
2024-10-18 06:34:04 
第一展望台に移動し、すっかり明るくなった摩周湖
2024-10-18 09:08:46 
アトサヌプリ(裸の山、 硫黄山)の駐車場から 水蒸気を上げている
2024-10-18 09:09:27 
駐車場わきの硫黄山MOKMOKベース
2024-10-18 08:52:55 
硫黄が噴出して黄色くなったドームがあちこちに
2024-10-18 08:55:06 
水蒸気が音を立てて吹き出ている 硫黄の匂いが強烈
2024-10-18 08:55:37 
2024-10-18 08:56:53 
2024-10-18 09:02:28 
2024-10-18 09:04:40 
遠くには斜里岳
2024-10-18 09:13:06 
摩周湖に向かう途中の紅葉ロード
2024-10-18 09:40:09 
摩周湖第一展望台から摩周湖の見納め 十勝に向かう
2024-10-18 10:32:17 
双湖台からのペンケトー
2024-10-18 11:08:53 
オンネトー展望デッキ駐車場にて
2024-10-18 11:09:18 
2024-10-18 11:10:13 
オンネトー展望デッキの下から雌阿寒岳 阿寒富士は山頂が雲に覆われている
2024-10-19 11:07:26 
最終日に足寄から阿寒まで戻り、滝見橋から
2024-10-19 11:08:38 
2024-10-19 11:16:29 
滝見橋の脇を河原近くまで降りて撮影
2024-10-19 11:22:05 
全アルバムリスト




2024-10-16  2024年秋 北海道道東での撮影 3.紅葉の時期の阿寒摩周周辺
2024-10-16  2024年秋 北海道道東での撮影 2.紅葉の時期の層雲峡
2024-10-15  2024年秋 北海道道東での撮影 1.十勝の紅葉
2024-09-06  2024年初秋の伊豆半島(その2)
2024-09-06  2024年初秋の伊豆半島(その1)
2024-08-18  岐阜県高山の大鍾乳洞と滝
2024-08-18  白川郷と富山の菅沼、五箇山の合掌造り集落
2024-07-16  北海道クルマ旅2024年7月 小樽、積丹半島など
2024-07-15  北海道クルマ旅2024年7月 十勝平野、然別湖、新得から見た十勝川河岸段丘
2024-07-13  北海道クルマ旅2024年7月 川湯温泉から清里、斜里、知床、羅臼を廻り阿寒方面へ
2024-07-11  北海道クルマ旅2024年7月 遠軽からサロマ湖、屈斜路湖
2024-07-09  北海道クルマ旅2024年7月 上富良野から上川
2024-05-09  ニュージーランド・テカポの星空撮影
2024-05-07  ニュージーランド・テカポ2024年5月
2024-04-10  船岡の一目千本桜と宮城蔵王
2024-03-11  自宅で撮影したメシエ天体のアルバム
2024-02-17  アンデルセン公園の梅など
2024-01-05  2024年年初のアンデルセン公園
2023-10-28  アンデルセン公園のコスモス
2023-05-02  ハンカチノキ@アンデルセン公園
2023-04-29  2023年春のアンデルセン公園
2023-04-27  足利フラワーパークのフジ
2023-04-07  EXIFデータの画像回転対応試験
2023-03-31  桜満開直後の頃のアンデルセン公園
2023-03-30  白井市今井の桜
2023-01-04  アンデルセン公園の池周辺の住人達
2023-01-04  お正月のアンデルセン公園
2022-10-27  八千穂高原~白樺湖廻り
2022-10-26  八千穂レイクの星空2022年
2022-10-13  軽井沢周辺の滝廻り
2022-05-04  山形県白川ダム湖の星空
2022-05-04  白川ダム湖の水没林
2022-04-19  夏井千本桜
2022-04-03  白井市今井の桜
2022-03-25  2022年春、桜のころのアンデルセン公園
2022-02-09  2022年春、梅の咲くころのアンデルセン公園
2021-04-03  2021年春、ソメイヨシノ満開後のアンデルセン公園
2021-02-13  船橋市アンデルセン公園
2020-10-31  北印旛沼に昇る赤い満月
2019-12-29  美瑛の星空
2019-12-29  北海道美瑛のライトアップされた青い池と星空
2019-12-29  北海道冬の美瑛
2019-05-30  オーストラリア エアーズロック(ウルル)観光4
2019-05-27  オーストラリア エアーズロック(ウルル)観光3
2019-05-26  オーストラリア エアーズロック(ウルル)観光2
2019-05-25  エアーズロックでの星空撮影
2019-05-25  オーストラリア エアーズロック(ウルル)観光1
2019-05-25  オーストラリア メルボルンからエアーズロックへ
2019-05-19  IPAC19(メルボルン)のソーシャルイベントを中心とした写真
2019-05-16  IPAC19(メルボルン)編集作業風景とメルボルン市内観光
2019-05-15  IAPC19(メルボルン)の編集作業の前にメルボルン動物園
2011-02-11  三十槌(みそつち)の氷柱
2010-08-07  習志野自衛隊花火大会2010年
2010-04-10  薬円台公園の満開の桜
2010-03-14  谷津干潟の鳥
2010-02-09  広島出張にて
2010-02-09  広島・夜の平和記念公園
2010-01-30  富士山とその周辺
2010-01-30  パール富士@田貫湖
2010-01-11  鋸南町の鋸山日本寺
2010-01-10  ダイヤモンド富士@霞ヶ浦
2009-11-22  2009年 下総三山の七年祭り
2009-01-25  八千代市からの富士山
2008-05-24  銚子市犬吠埼
2004-08-28  イタリア・トリエステでの国際会議 FEL2004